株式会社 企業調査センターのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年07月01日 16時 [ビジネス・人事サービス企業の動向]

株式会社 企業調査センター

採用担当者が直面する課題を解決! 企業調査センターが公式ウェブサイトに「バックグラウンド調査」と「リファレンスチェック」のメリットを紹介するコラム掲載

6月17日(水)、公式ウェブサイトにコラム「【リファレンスチェック】転職者の在籍確認はどうやればできるのか?」を掲載。転職希望者から提出された履歴書・職務経歴書にもとづいて、必要に応じて「バックグラウンド調査」と「リファレンスチェック」を実施して在籍確認や前職(現職)のパフォーマンスを調べるノウハウとメリットを紹介しています。


「人材」と「取引先」に関する課題解決に役立つ企業専門の調査会社、株式会社 企業調査センター(本社:東京都千代田区、代表取締役:藤木 仁)は6月17日(水)、公式ウェブサイトにコラム「【リファレンスチェック】転職者の在籍確認はどうやればできるのか?」を掲載しました。必要に応じた「バックグラウンド調査」と「リファレンスチェック」で、転職希望者の在籍確認や前職(現職)のパフォーマンスを調査して採用担当者の不安を解消するノウハウとメリットについて具体的に解説しています。

▼ コラム「【リファレンスチェック】転職者の在籍確認はどうやればできるのか?」(企業調査センター公式ウェブサイト):https://kigyou-cyousa-center.co.jp/2020/06/17/zaiseki/
▼ 「バッググラウンド調査」内容紹介・問い合わせフォーム掲載ページ(企業調査センター公式ウェブサイト):https://kigyou-cyousa-center.co.jp/bg/


■必要に応じた「バックグラウンド調査」と「リファレンスチェック」で、転職希望者の在籍確認と前職(現職)のパフォーマンスを調べる企業調査センター独自のノウハウとメリットを公式ウェブサイトで紹介!

6月17日(水)、企業調査センターが公式ウェブサイトに掲載したコラム「【リファレンスチェック】転職者の在籍確認はどうやればできるのか?」のおもな内容は次のとおりです。

1.取引先、顧客を装った電話で「在籍確認」など多彩な情報を収集
転職希望者が席をはずしていると思われる時間帯や異なる部署に電話による「在籍確認」をして、必要に応じた情報収集を実施します。

2.前職(現職)の上司、同僚、部下などにヒアリングしてパフォーマンスを調査
転職希望者本人の同意を得て前職(現職)の上司、同僚、部下などにヒアリングする「リファレンスチェック」を行い、前職(現職)のパフォーマンス調査を実施します。

3.必要に応じて本人の同意を得ずに行う「バックグラウンド調査」を実施
転職希望者本人の同意を得て実施する「リファレンスチェック」は、安心・安全な環境で第三者からの評価がわかる一方、ポジティブな評価が多い特徴があります。必要に応じて、転職希望者本人から同意を得ていない人物からヒアリングする「バックグラウンド調査」を実施して客観的な評価を調査します。

多くの業界・業種で人材不足が深刻化するなか、入社後に学歴・職歴の詐称が明らかになったり、情報漏えいや問題行動を起こすなど人材採用には多くのリスクとコストがともないます。

企業調査センターは、人材採用にあたって企業と採用担当者が直面する課題を解消する「バックグラウンド調査」と必要に応じた「リファレンスチェック」で、人材採用にともなうリスクを減らし直面する課題の解消をめざすサービスを提供しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NjQwOSMyNDczMTkjNjY0MDlfUEJaQWVwU3lwaC5qcGVn.jpeg ]
■最短3営業日以内に納品! 1件あたり通常45,000円(税別)が初回のご依頼のみ38,000円(税別)で提供する企業調査センターの「バックグラウンド調査」

企業調査センターが、これまでの実績とノウハウを生かして提供する独自の「バックグラウンド調査」のおもな優位性とメリットは次のとおりです。

1.顧客のニーズに合わせて調査内容をカスタマイズ可能
依頼いただく企業にとって、もっとも知りたいこと、調べたいことを徹底的に洗い出します。学歴、職歴、犯罪歴、破産歴などの通常の調査だけでなく、顧客の業界・業種でとくに注視したい項目を集中的に調べます。企業によって“問題になる”課題は多種多様です。企業の理念や価値観に沿って“問題になる”内容を整理して調査内容のカスタマイズが可能です。

2.顧客の期待を上回る評価で、年間5,000件超の圧倒的な調査実績
1999年11月の創業以来、20年超の調査実績があり調査内容の信ぴょう性、正確さ、独自の見解などはつねに顧客の期待を上回る評価をいただき年間5,000件以上の調査依頼をいただいています。私たちには、入手困難な情報やたくみに隠された情報を引き出すノウハウと分析スキルがあり、絶対的な自信をもった調査内容を提供しています。

3.調査で得た情報にもとづいて、将来的なリスクも想定
得た情報を列挙するだけでなく、プロとしての見解をプラスした調査対象者の傾向や性格なども伝える調査報告を提供します。主観的、抽象的な内容ではなく、豊富な実績とノウハウにもとづいた客観的・具体的な内容で確かな根拠にもとづいている内容です。その内容が杞憂だったとしても、報告しなかったことがリスクにつながるという理念から、プロとしての見解をプラスした調査報告を提供しています。

納品までの日数:最短3営業日以内
料金:45,000円(税別)*初回のご依頼にかぎり38,000円(税込)

企業調査センターでは、公式ウェブサイトの専用ページで「バックグラウンド調査」を提供する背景や企業・採用担当者が直面する課題、サービスの優位性やメリット、調査報告のサンプル、「バックグラウンド調査」と「リファレンスチェック」のちがい、調査事例、利用プロセス、よくある質問、問い合わせフォームを掲載しています。

内容紹介・問い合わせフォーム掲載ページ(企業調査センター公式ウェブサイト):https://kigyou-cyousa-center.co.jp/bg/


【株式会社 企業調査センターについて】
本社:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-2-1 岩見ビル4F
代表者:代表取締役 藤木 仁
設立:2008年7月(創業:1999年11月)
電話番号:03-3868-0026(代表)
URL:https://kigyou-cyousa-center.co.jp/
事業内容:法人を対象にしたリサーチ事業、リスクマネジメント事業、システム開発事業ほか


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社 企業調査センター
担当者名:角田 博
TEL:0338680026
Email:h-tsunoda@kigyou-cyousa-center.co.jp



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社 企業調査センターのプレスリリース一覧

2025年07月08日 [その他]
【調査レポート】教育機関での採用リスク、“37.4%が重大情報を見逃し”調査依頼が前年比1.6倍に増加[企業調査センター調べ]

2025年07月07日 [人事]
採用後に判明する“経歴詐称”リスクが再び顕在化 企業調査センター、2025年上半期の相談動向を発表

2025年06月06日 [サービス]
静かな退職・退職代行を事前に防ぐ。企業調査センターが「ハイブリッド採用前調査」を正式に提供開始

2025年05月19日 [サービス]
「その退職、代行でしたか?」採用前に“見抜く”新たなチェック項目

2024年09月30日 [サービス]
革新的バックグラウンドチェックツールのタクシーCMが登場!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月16日 株式会社デザインワン・ジャパン [ビジネス・人事サービス企業の動向]
【2025年最新】日本の「人材業界」都道府県別企業数ランキング|Akala DB 企業調査レポート

2025年07月16日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
ミイダス、どんな企業でも実践できる新フレームワーク『4M2K』をDX総合EXPO 2025 夏で発表 〜企業の魅力を構造的に設計し、採用成功へ導く〜

2025年07月11日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
スキマバイトアプリ『シェアフル』、映画『バレリーナ:The World of John Wick』のイベントにて復讐の見届け超バイト!を募集!

2025年07月08日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービスその他]
【調査レポート】教育機関での採用リスク、“37.4%が重大情報を見逃し”調査依頼が前年比1.6倍に増加[企業調査センター調べ]

2025年07月08日 一般社団法人日本プライバシー認証機構 [ビジネス・人事サービス告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」等、ご好評につき追加開催決定

2025年07月07日 株式会社 企業調査センター [ビジネス・人事サービス人事]
採用後に判明する“経歴詐称”リスクが再び顕在化 企業調査センター、2025年上半期の相談動向を発表


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 株式会社ケンエレファント
UFOを愛し、UFOとの遭遇を求めて旅をつづける男の記録……。コピーライターで写真家の日下慶太によるUFO活動、略して“U活”をまとめた書籍『採U記』が発売!
3位 株式会社アトラス
水筒ポーチの底抜け対策に!売れ筋のポーチ付き水筒にも装着可能『AQUAGE(アクアージュ)ダイレクトボトル ポーチ底ガード 2個セット』発売
4位 みなとみらいPRセンター
横浜赤レンガ倉庫が新規オープンとリニューアルを2025年4月〜6月に実施!第二弾となる6月新オープン、リニューアル5店舗を発表!
5位 株式会社キャリカレ
『食の資格・検定ガイドBOOK 2027年度版』にてキャリカレで受験資格を取得できるJADP認定資格が紹介されました!
>>もっと見る