株式会社キッズスターのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2020年12月17日 12時 [農林水産/提携]

株式会社キッズスター

子育て世代380万世帯が利用する社会体験アプリ「ごっこランド」にJAグループが新パビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」を出店!

子育て世代380万世帯が利用し、日本を代表する多彩な業界の企業/団体が協賛している子ども向け社会体験アプリに、JAグループが新たに出店。JAグループ公式キャラクターの「笑味ちゃん」と一緒に、お米や稲作体験をテーマにしたコンテンツを楽しみながら、お米について学んだり、親しみをもっていただけるような内容です。


ファミリー向けデジタルコンテンツ事業などを手がけている株式会社キッズスター(本社:東京都渋谷区、代表取締役:平田全広)が開発・提供している子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」に12月18日(金)より、一般社団法人全国農業協同組合中央会(所在地:東京都千代田区、会長:中家徹、以下JAグループ)協賛による新しいパビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」が登場します。
お米や稲作体験をテーマにしたコンテンツを通して、子どもたちにお米や稲作に親しみを感じ、魅力を知っていただけるパビリオン(体験型コンテンツ)です。

▼ 「ごっこランド」新パビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」(JAグループ協賛)紹介動画(YouTube「株式会社キッズスター」チャンネル)


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=4UWWBbTQ3Fo ]


▼ 子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」紹介・資料請求フォーム掲載ページ(キッズスター公式ウェブサイト):https://biz.kidsstar.co.jp/  

▼ 「ごっこランド」ダウンロードページ(「App Store」、「Google Play」、「Amazonアプリストア」)リンク掲載ページ:https://kb8x3.app.goo.gl/shZA  


■子ども向け体験アプリ「ごっこランド」に、お米や稲作に親しみを感じて好きになってもらう、新しいパビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」登場!

子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」に出店される「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」は、JAグループの協賛による新しいパビリオン(体験型コンテンツ)です。
日本の食卓と国土を豊かに作りあげてきた、お米・ごはん食、稲作農業などについて、お子さまに楽しみながら知ってもらいたい・好きになってもらいたいという願いを込めて開発しました。

■新パビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」コンテンツ内容


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NTk5MiMyNTkxMTQjNTU5OTJfRFl4TWVOb3ZBYS5wbmc.png ]
1.おこめをそだてよう
田植えや稲刈りなど、お米ができるまでの過程を、JAグループ公式キャラクターの「笑味ちゃん」と楽しみながら疑似体験を通じて学ぶことができます。

2.おにぎりをにぎろう
流れてくるおにぎりをタイミングを合わせてタップすることで、おにぎりが握れます。タイミングよく握れると「エビてんだいおう」や「いくらプリンセス」などかわいいおにぎりができあがります。

▼ 「ごっこランド」新パビリオン「えみちゃんとおいしいおこめをつくろう!」(JAグループ協賛)紹介動画(YouTube「株式会社キッズスター」チャンネル)


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=4UWWBbTQ3Fo ]


■キッズスター独自開発・提供の「ごっこランド」は380万世帯のファミリー層へリーチできてコミュニケーションが図れる子ども向け社会体験アプリ

「ごっこランド」は、子どもたちが大好きな“ごっこ遊び”を通して、インタラクティブに“社会のしくみ”が学べる無料の社会体験アプリとして次のような魅力とメリットがあります。

1.利用者は子育て世代(ファミリー層)の1/3にあたる約380万世帯!
「ごっこランド」が対象とする2歳〜9歳の子どもをもつ世帯数に対する割合です。

2.2020年12月現在 、40社以上が協賛しパビリオンを出店
一業種一社制で、企業・ブランドの思いやメッセージを子ども向けコンテンツ化して伝えることにより、ブランド認知度や想起率の大幅アップが期待できます。

3.月間利用者数は約50万人以上! 毎月約1,500万回プレーされている高いアクティブ性


■社会体験アプリ「ごっこランド」への協賛・出店で、子育て世代(ファミリー層)に対するブランドリフトを実現!

キッズスターでは、協賛企業の商品やサービスに沿った体験コンテンツを制作して「ごっこランド」へパビリオンとして出店。多くの子どもたち、ファミリーにプレーしてもらうことで、アプリを通して協賛企業独自のビジネスモデルや企業姿勢、ブランドパーパスの周知をめざします。

とくに子どもたちにとっては、将来にわたってすぐに思い浮かぶブランドとして認知されることが期待できます。協賛・出店いただくことで、これまでリーチがむずかしかった子育て世代(ファミリー層)への新しいブランディング手法、マーケティング手法として活用いただけます。

協賛・出店企業の成功事例として、ブランド認知度、第一想起率、信頼度が大幅にアップするなど、ブランドリフトでたしかな効果を実感いただいています。

▼ キッズスター開発・提供「ごっこランド」公式ウェブサイト・内容紹介ページ:https://biz.kidsstar.co.jp/  


■アプリ概要
【ごっこランド】

・アプリ名:社会体験アプリ「ごっこランド」
・ダウンロード数:380万DL(2020年12月現在)
・ランキング:App Store 子ども向け・教育 GooglePlay 子ども向け 無料1位獲得
・受賞歴:「第13回キッズデザイン賞」「BabyTech Award Japan 2019」
・想定対象年齢/ 2〜9歳
・App Store / Google Play URL : https://kb8x3.app.goo.gl/shZA
・紹介動画


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=Uup8e9cIUa0 ]


キッズスターの紹介
キッズスターはすべての子どもたちがそれぞれの「夢中」を見つけるために、多彩な知育・教育アプリや、アナログとデジタルを組み合わせた「デジタルアトラクション」を提供するなど、大人目線ではない「子どもが夢中になれる」プロダクト作りに努めています。

【株式会社キッズスター 会社概要】
会社名 株式会社キッズスター
代表者 代表取締役 平田 全広(ひらた まさひろ)
設立 2014年10月
本社 東京都渋谷区神泉町 9−5 フジタインゼックスビル 5階
事業内容 ファミリー向けデジタルコンテンツ事業
URL http://www.kidsstar.co.jp/

【本プレスリリースに関するお問い合わせ】
株式会社キッズスター 担当 溝上(みぞかみ)
メール: alliance@kidsstar.co.jp
TEL: 03-6805-5625

※本リリースに記載の事項は発表日時点での最新情報となります。
※各社の社名、製品名、サービス名は各社の商標または登録商標です。



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社キッズスターのプレスリリース一覧

2025年04月25日 [企業の動向]
《イベントレポート》「ごっこランドEXPO」がTBS主催「AKASAKAあそび!学び!フェスタ」にて開催!2,000人超の親子が、天然水、マヨネーズ、防災を学ぶ

2025年04月16日 [サービス]
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に阪急阪神不動産株式会社の住まいブランド〈ジオ〉の新ゲーム「すてきなマンション〈ジオ〉」が4月16日より登場!

2025年04月16日 [サービス]
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』にアクア株式会社の新ゲーム「れいぞうこと せんたくきを つかおう!」が4月16日より登場!

2025年04月16日 [サービス]
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に全国農業協同組合連合会(全国Aコープ協同機構)の新ゲーム「Aコープのおかいものについていこう!」が4月16日より登場!

2025年03月26日 [サービス]
子ども向け社会体験アプリ『ごっこランド』に消費者庁の新ゲーム「エシモンの エシカルってな~に?」が3月26日より登場!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年03月28日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産その他]
【大会結果報告】牡蠣生産者の頂点に選ばれた生産者は一体全国牡蠣-1グランプリ2025@豊洲市場

2025年03月06日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産告知・募集]
【予選で審査員になれる「一般審査枠」を新設!メディア様も歓迎】全国牡蠣-1グランプリ2025を豊洲市場にて3月22日(土)・23日(日)に開催!

2025年03月04日 日本自然観察ネットワーク [農林水産製品]
環境に優しい、画期的な水田除草機「田んぼの草取りゲンゴロウ」発売開始 〜持続可能な稲作を支える歩行型・条間株間同時除草機〜

2025年02月21日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産告知・募集]
漁師YouTuber・はまゆうさん参戦!全国牡蠣-1グランプリ2025を豊洲市場にて3月22日(土)・23日(日)に開催!

2025年02月14日 一般社団法人 全国牡蠣協議会 [農林水産告知・募集]
【新規掲載】全国牡蠣-1グランプリ2024年大会、準グランプリ受賞者インタビューを公開!

2025年02月12日 扉ホールディングス株式会社 [農林水産その他]
未来の料理人“高校生”に伝える、特別食育プロジェクトを開催!松本市「ヒカリヤニシ」田邉真宏シェフが伝授する、信州食材の魅力とサステナブルな食の未来


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
>>もっと見る