株式会社エー・アンド・デイのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2022年08月09日 10時 [教育告知・募集]

株式会社エー・アンド・デイ

A&Dは、小中学生の夏休みの自由研究をサポートする電子計測機器と研究例を、ホームページの特設ページでご提案しています。

株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、小中学生の夏休みの自由研究をサポートする電子計測機器と研究例を、ホームページの特設ページでご提案しています。
本ニュースリリースでは、そのうち3つの例をご紹介いたします。


株式会社エー・アンド・デイ(本社:東京都豊島区、代表取締役執行役員社長:森島 泰信)は、小中学生の夏休みの自由研究をサポートする電子計測機器と研究例を、ホームページの特設ページでご提案しています〔特設ページ公開日:7 月 19 日〕。
本ニュースリリースでは、そのうち3つの例をご紹介いたします。

https://www.aandd.co.jp/products/sp/sp-natsuyasumi_2022.html

【1.赤外線放射温度計を使って自由研究】

赤外線放射温度計は、いろいろなものの温度を、直接触れずに測定する装置です。
<研究例>
● 朝、昼、晩の庭の地面や家の壁などの温度を測定し、最高気温や天気などで変化があるのか調べてみよう。
● 水やジュース、お茶などを凍らせて、常温に出してからの温度変化を記録して、溶けるスピードを比べてみよう。

<赤外線放射温度計 AD-5617WP>
● IP67防水仕様、水をかけて洗浄可能(水没には適しません)
● 小型で軽量設計、携帯に便利
● 測定範囲は-33〜+180℃
● オートパワーオフ機能付き
● 食品の保存温度、表面温度管理に、機械や設備機器の点検に
● 標準価格:¥3,800(税抜)

A&Dは、用途に応じて各種の赤外線放射温度計をご用意しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.aandd.co.jp/products/electronic/hygrothermograph/infrared_thermometer/

【2.デジタルノギスを使って自由研究】

デジタルノギスは、0.1mmや0.01mmなどの細かい長さが測定できる装置です。
<研究例>
● 1円玉、10円玉などの硬貨の直径や厚み、5円玉、50円玉の穴の直径を測ってみよう。
● 爪は1日に何mm伸びるかな? 爪の中央付近に目印をつけて、根元からの長さを毎日測定する。家族にも協力してもらって、大人と子供で差があるか比べてみよう。差があった場合にはその理由を考えてみよう。
● 足のむくみと原因を調査しよう。お母さんの足首の幅を毎日朝晩はかる。幅が広くなった(むくみが多かった)日と少なかった日の違いから、むくみの原因を見つけ出そう。

<デジタルノギス AD-5765A-150>
● 測定物を傷つけにくいプラスチックタイプ
● 軽量で安全、持ち運びに便利
● ジョウ・本体はファイバー入りプラスチックで強化
● データホールド機能付き
● 標準価格:¥2,300(税抜)

A&Dは、用途に応じて各種のデジタルノギスをご用意しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.aandd.co.jp/products/electronic/sp-digital_caliper_other/sp-digital_caliper/

【3.熱中症指数計を使って自由研究】

熱中症指数計は、温度と湿度、それらを組み合わせた熱中症指数を測定できる装置です。
<研究例>
● 家の中のいろいろな場所に設置して、温度、湿度、WBGTを測定。熱中症になりやすい条件を調べてみよう。
● エンジンを止めた自動車の中の温度がどのように上昇するか調べてみよう。夏の自動車の中がどれほど危険かを証明しよう。

<熱中症指数計 AD-5687(みはりん坊W)>
● 一年中、温度や湿度をみはり、快適で健康なくらし環境に、労働衛生管理に、家庭の健康管理に
● 乾燥指数(絶対湿度)/熱中症指数(WBGT)、温度、湿度(相対湿度)を一覧表示
● 暑熱環境の危険ランクを4段階表示、インフルエンザ流行の危険ランクを2段階表示
● 標準価格:¥3,200(税抜)

A&Dは、用途に応じて各種の熱中症指数計/熱中症指数モニターをご用意しています。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.aandd.co.jp/products/electronic/hygrothermograph/wbgt_monitor/


<会社概要>
会社名   :株式会社エー・アンド・デイ
       (東証プライム市場7745
        株式会社A&Dホロンホールディングス グループ企業)
本店所在地 :〒170-0013 東京都豊島区東池袋3-23-14
代表者   :代表取締役執行役員社長 森島 泰信
事業内容  :電子計測器、産業用重量計、電子天びん、医療用電子機器、試験機、
       工業計測機器、その他電子応用機器の研究開発・製造・販売

<本リリースPDF>
https://www.aandd.co.jp/pdf_storage/whatsnew/2022/0809_natsu.pdf

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社エー・アンド・デイ 販売促進部  春山 英史、金山 勝喜、長谷(はせ) 健太郎
MAIL:and-weighing@aandd.co.jp
https://www.aandd.co.jp


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社エー・アンド・デイのプレスリリース一覧

2025年07月22日 [企業の動向]
【展示会出展情報】A&Dは、分析機器・科学機器総合展「JASIS 2025」のオンライン展「JASIS WebExpo2025」に出展しています。

2025年07月16日 [企業の動向]
【展示会出展情報】A&Dはアジア最大級のドラッグストアフェスティバル「第25回 JAPANドラッグストアショー」に出展いたします。

2025年07月15日 [製品]
【新製品情報】A&Dは、省スペースに設置可能な小型シングルポイントロードセル「LCB27シリーズ」を新発売いたしました。

2025年07月10日 [告知・募集]
フジテレビ系地上波テレビドラマ『最後の鑑定人』のセットの一部に、A&Dの天びんと電動ピペットをご採用いただいています。

2025年06月18日 [企業の動向]
【展示会出展情報】A&Dは国内最大級の自動車技術展「人とくるまのテクノロジー展 2025 NAGOYA」に出展いたします。




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月01日 株式会社デザインワン・ジャパン [教育企業の動向]
【2025年最新】「学校法人が多い」日本の市区町村ランキング|Akala DB 企業調査レポート

2025年08月01日 アテイン株式会社 [教育サービス]
eラーニング「Microsoft Excel 2024上級編」講座を法人向けにレンタル開始

2025年07月31日 株式会社キッズスター [教育告知・募集]
全国25社の企業・団体が大阪・関西万博で次世代育成連携!10/10・11「こども万博」体験コンテンツ発表、25種類の職業体験プログラムが決定!

2025年07月31日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【2025年7月31日更新】この夏選ばれている資格はコレ!キャリカレ人気ランキングTOP10大発表!!

2025年07月31日 株式会社キャリカレ [教育キャンペーン]
【最大80%OFF】7月31日11時からキャリカレ創業17周年記念『大創業祭』開催!この夏も、未来に踏み出す学びを応援!

2025年07月30日 株式会社byZOO [教育企業の動向]
「ZPF型カスタマーサポート」、2025年7月より正式運用開始──“返信しない”という選択がもたらす共鳴現象とは?


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
3位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
4位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
5位 涙と旅カフェ あかね
涙活カフェで7月3日(なみだの日)から7月9日(泣くの日)まで泣いてストレス解消できる涙活セッション随時実施
>>もっと見る