専門学校アリス学園のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2023年07月19日 13時 [ビジネス・人事サービス告知・募集]

専門学校アリス学園

自社でデジタル化を促進したい中小企業に秘訣を伝授!IT人材育成とSaaSを中心としたIT導入支援に強みを持つ「DX学校」金沢校が7月28日にセミナーを実施

独立行政法人中小企業基盤整備機構の調査によると、DXについて「理解している」と回答した企業はわずか7.8パーセント。中小企業の6割以上がDXについて理解していないというのが現状です。DX学校金沢校では、このような中小企業の悩みに寄り添い、解消のお手伝いをしたいと今回のセミナーを開催することとしました。


学校法人アリス国際学園(所在地:石川県金沢市、理事長:竹澤 敦子)は、DX(デジタル・トランスフォーメーション)人材セミナー「社内IT担当者の育成による生産性向上の秘訣」を2023年7月28日(金)に開催することを決定しました。DXの推進を目指す中小企業の困りごとを解決するため、実践的なアイデアや気づきを得られる機会をご提供します。

▼ 学校法人アリス国際学園|公式サイト:https://gakuen.alice-japan.net/


■ウェブ会議のやり方など、仕事に必要なITスキルを基礎から体系的に学べるカリキュラムを提供
学校法人アリス国際学園は、グローバル社会ての中心的役割を果たす人財つくりを目指し、専門学校を運営。介護福祉、国際ビジネス、日本語などの学科を設置しています。留学生の受け入れに積極的なのも特徴。アジアを中心に多くの国々の学生が在籍し、夢に向かって勉強に励んでいます。

またIT人材不足が深刻化する中、全国の中小企業をITの力で支援する「DX学校」を運営する株式会社ディグナと加盟校契約を締結。DX学校金沢校を開校し、ウェブ会議の使用方法や業務のオンライン化などをはじめ、ITツールの導入から活用方法まで体系的に学べるカリキュラムを提供しています。

▼ 株式会社ディグナ公式サイト|DX学校案内ページ:https://digna.co.jp/service/dx/dx-school/


■DXについて「理解している」と答えた中小企業は、わずか7.8パーセント
このたびのセミナーは、中小企業が対象です。実は、2022年5月に発表された独立行政法人中小企業基盤整備機構の調査によると、DXについて「理解している」と回答した企業はわずか7.8パーセント。「ある程度理解している」という回答も29.2パーセントに過ぎず、中小企業の6割以上がDXについて理解していないという現状が浮き彫りとなりました。*

DX学校金沢校の使命は、このような中小企業の悩みに寄り添い、解消のお手伝いをすること。今回のセミナーは、そのきっかけ作りです。今後は8月より社内のIT担当者を育成する「IT導入士(初級)講座」を提供。また、マネーフォワード・クラウドやfreee会計のSaaS導入支援、ShopifyなどのECサイト・ウェブサイト制作支援なども始動し、デジタル化を推進したいという中小企業を全力で支援いたします。

*独立行政法人中小企業基盤整備機構「中小企業のDX推進に関する調査」:https://www.smrj.go.jp/research_case/research/questionnaire/favgos000000k9pc-att/DXQuestionnaireZentai_202205_1.pdf


■DX人材セミナー「社内IT担当者の育成による生産性向上の秘訣」開催情報
日時:2023年7月28日(金) 14時30分〜16時
場所: 金沢商工会議所会館2階 研修室1(金沢市尾山町9-13)
講師:
・株式会社ディグナ代表取締役 DX学校 校長 梅崎 健理氏
・学校法人アリス国際学園 広報・DX担当 谷口 亮輔氏
主催:金沢商工会議所
申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfAw-8PCqh5ouRAXnj1tmZavjy8ZMsblo8az9dTWGROfVJgXg/viewform


【学校法人アリス国際学園について】
所在地:〒921-8176 石川県金沢市円光寺本町8番50号
代表者:理事長 竹澤 敦子
設立:1992年4月
電話番号:076-280-1001(代表)
URL:https://gakuen.alice-japan.net/
事業内容:専門学校アリス学園(金沢校・加賀校)、アリス日本語学校(横浜校)、DX学校(金沢校)の運営


【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:学校法人アリス国際学園
担当者名:広報・DX担当 谷口 亮輔
TEL:076-280-1001
Email:koho@alice-japan.net


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

専門学校アリス学園のプレスリリース一覧

2025年07月19日 [企業の動向]
専門学校アリス学園が国際ビジネス学科の卒業生10人を招いて6月3日に石川県立図書館で交流座談会を開催(YouTubeの公式チャンネルで動画公開中)

2025年05月23日 [企業の動向]
日本で働く外国人材がぞくぞく登壇!有名企業への高い就職実績を誇るアリス学園が、今年も「卒業生と在校生の交流座談会」を実施、YouTubeでのライブ配信も予定

2025年04月17日 [企業の動向]
留学生の介護福祉士試験合格者数は、5年連続全国1位!グローバル人材育成に定評のあるアリス学園の入学式に、日本での就職を目指す外国籍の新入生145名が出席

2025年04月04日 [業績報告]
厚生労働省が公表する、2020~2024年度の介護福祉士国家試験の結果を分析。専門学校アリス学園の留学生は、累計トップの合格者数と、全国平均2倍以の合格率を達成

2025年03月31日 [企業の動向]
2024年の宿泊外国人数は227万超と過去最多!観光需要を受け求人が活発化する石川県の企業と留学生をつなぐ合同説明会を、アリス学園国際ビジネス学科が実施




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月31日 株式会社デザインワン・ジャパン [ビジネス・人事サービス企業の動向]
【2025年最新】「宗教法人が多い」日本の市区町村ランキング|Akala DB 企業調査レポート

2025年07月30日 株式会社デザインワン・ジャパン [ビジネス・人事サービス企業の動向]
【2025年最新】「医療法人が多い」日本の市区町村ランキング|Akala DB 企業調査レポート

2025年07月30日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
【急募】ラランドニシダ専属“パパラッチ!?”の仕事!シェアフル 超バイトで募集開始!〜実家には帰らない様子のニシダを激写するお仕事〜

2025年07月29日 株式会社デザインワン・ジャパン [ビジネス・人事サービス企業の動向]
【2025年最新】日本の「医療・福祉業界」都道府県別企業数ランキング|Akala DB 企業調査レポート

2025年07月29日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス告知・募集]
映画「火喰鳥を、喰う」の完成披露試写会で”思念送り”の超バイトを募集!〜水上恒司×山下美月×宮舘涼太 出演映画のイベントを盛り上げたい方急募〜

2025年07月28日 ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社 [ビジネス・人事サービス企業の動向]
大谷選手のコミュニケーションに学ぶ。ハラスメント防止セミナーの参加申込みが300名を突破!2025年7月29日(火)に開催!


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 三海株式会社
スプレーするだけで「美しく自然な艶」が復活!石油系溶剤不使用のタイヤワックスが新登場 ― 楽天「zepan car」で販売開始 ―
3位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
4位 株式会社MTG
24 時間リカバリーウェア 「ReD(レッド)」中部国際空港セントレアをジャック世界にむけて本発の新しいリカバリー習慣を発信
5位 株式会社 TENGA
TENGA20周年記念「TENGA生誕祭 2025」を開催!各販売店でお得なセット品や特別キャンペーンを展開。人気の「TENGA EGG」がリニューアル!
>>もっと見る