みなとみらいPRセンターのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年01月12日 18時 [自動車・自動車部品告知・募集]

みなとみらいPRセンター

『 MUSIC × INNOVATION 』音楽の街 みなとみらいにて、立体音響を搭載したエンタメ自動運転 EV バスの公道走行実証を実施します

みなとみらい21地区を中心に、音楽を軸に街の魅力向上や活性化、新しい体験の発信を行う「Music Port YOKOHAMA」。2024年2月3日(土)、4日(日)の2日間、「YOXO FESTIVAL 2024」の一環として、立体音響技術を活用した、エンタメ自動運転EVバスの走行実験『MM Sound Entertainment Tour(エムエム・サウンド・エンタテインメントツアー)』を行います。(応募締切日:2024年1月19日(金) 予定)


みなとみらい21地区を起点として、横浜を音楽の街としてフランティンクする「Music Port YOKOHAMA」。音楽を軸に街の魅力向上や活性化、新しい体験の発信を行うなか、この度、企業や大学、 研究機関の集積を生かし新たなヒシネス創出を図る「Open Innovation」によって、街の移動課題に対して、 “音楽”を活用したみなとみらいならてはの解決策を提示します。

2024 年 2 月 3 日(土)、4 日(日)の2日間、みなとみらい地区て開催される「YOXO FESTIVAL 2024」において、『MM Sound Entertainment Tour(エムエム・サウント・エンタテインメントツア ー)』と称し、立体音響技術を活用した、エンタメ自動運転 EV ハスの走行実験を実施する事となりました。 本実験は、MM スマートソリューション・フロクラムの一環として実施します。

単なる「移動」を音楽と共に「エンタメ」へと昇華する、新しい未体験の移動スタイルてす。この度、 この実証実験への参加者を募集いたしますのて、是非こ応募くたさい。

※「YOXO FESTIVAL 2024」の詳細は、公式サイトをご参照ください
 ⇒ https://yoxo-o.jp/yoxofestival/


 MM Sound Entertainment Tour
(エムエム・サウンド・エンタテインメントツアー)

【内容】
? 動運転EVバス「ARMA」の公道と遠隔運管理システムによる遠隔監視みなとみらい地区内にて動運転EVバスによる実験をいます。また、ハンマーヘッド内のマクニカブースにて動運転の運状況が確認できる遠隔運管理システム(everfleet)展をいます。

?「360 Reality Audio(サンロクマルリアリティオーディオ)」体験
360 Reality Audioは、ソニーの360立体音響技術を使い制作時にボーカルやコーラス、楽器などの音源ひとつひとつに位置情報をつけ、球状の空間に配置。立体的なアーティストの生演奏に包み込まれるような圧倒的な音楽の世界への没入感をリスナーに提供する、音楽体験です。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzMzA2MjgjNzU3NzZfWEZYZW5peWpuei5wbmc.png ]
【実施期間】
2024年23()-4()

【実施場所】
みなとみらい新港地区エリア

【試聴楽曲】
・「The wheel fanfare」増義基 / Yoshiki Masuda
※「Music Port YOKOHAMA」をイメージして制作されたオリジナル楽曲です!
・YOASOBI楽曲数曲 ほか
※試聴曲は予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NTc3NiMzMzA2MjgjNzU3NzZfcHFtZllYdXdWYi5wbmc.png ]

【走行時間】
約30分
【参加費】
無料

【参加方法】
ウェブサイト「予約専用ページ」からお申し込みください。
 予約専用ページはこちらhttps://t.livepocket.jp/e/mm_set
 応募締切日:2024年1月19日(金) 予定
※定員に限りがあるため申込者多数の場合、抽選とさせていただきます。予めご了承ください。
※自動運転走行中以外の試聴体験も実施予定です。追加情報をお待ちください。

【実施体制】
・実証実験主体:株式会社マクニカ
・企画・制作:DATTARUJIN合同会社
・技術協力:ソニー株式会社(360 Reality Audio提供)
・5G環境構築:株式会社NTTドコモ/NTTコミュニケーションズ株式会社
・会場協力:横浜ハンマーヘッド(新港ふ頭ターミナル株式会社)
・実証プログラム運営主体:MMスマートソリューション・コンソーシアム実行委員会
・実証実験協力:横浜市経済局産業連携課(ITOP横浜)


実施日:2024年23()-4() 
 ※応募締切日:2024年1月19日(金) 予定
イベントURL:https://yoxo-o.jp/yoxofestival/

問い合わせ先:
MMスマートソリューション・コンソーシアム実行委員会
《事務局》一般社団法人横浜みなとみらい21 企画調整部(柳澤)
TEL:045-682-4404(平日 9:00〜17:00)


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

みなとみらいPRセンターのプレスリリース一覧

2025年07月30日 [キャンペーン]
8/7(木)-11(月祝)「食品館 まいにちマルシェ」THANKS ギフト券プレゼント

2025年07月30日 [キャンペーン]
ランドマークプラザ 「きのこと発酵で菌活&誘惑グルメフェア」8/8(金)-24(日)に開催!

2025年07月30日 [キャンペーン]
MARK IS みなとみらいグルメフェア「盛夏グルメ!」8/31(日)まで開催中!

2025年07月30日 [キャンペーン]
8/21(木)22(金) 大阪・関西万博にも出展、ふしぎな石ころ体験で未来を想像しよう!【Mulabo!】

2025年07月30日 [告知・募集]
柳原良平のゆかりの地をめぐるガイドツアー「柳原良平の船と横浜をめぐる旅」を開催します




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月31日 株式会社コーケン [自動車・自動車部品製品]
T-MAXに“効く・魅せる”リアブレーキ強化を EVATEK「GP4-MINI EZパッケージ for T-MAX530/560」新発売

2025年07月31日 株式会社コーケン [自動車・自動車部品製品]
積む、走る、映える。CT125専用リアショックが新登場 EVATEK × PROFENDER コラボ「FLASH」リアサスペンション発売

2025年07月31日 OTTOCAST CORPORATION LIMITED [自動車・自動車部品製品]
【阪神タイガース公式コラボモデルが登場!】OttoAibox P3 Liteが今だけ40%OFFキャンペーン実施中!

2025年07月31日 株式会社メカニスタ [自動車・自動車部品製品]
エアセルフ、札幌市の「サッポロスマイルパートナーズ」に選出地域との共生と持続可能な社会の実現に向けた取り組みに高い評価

2025年07月30日 株式会社ガッツ・ジャパン [自動車・自動車部品企業の動向]
ガッツレンタカー青森観光通り店、青森県に初出店!2025年7月30日(水)オープン!

2025年07月29日 Virtual Motorsport Lab株式会社 [自動車・自動車部品告知・募集]
未来のAI・モビリティ技術者を育成するVirtual Motorsport Lab、大阪・関西万博に出展


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 ブリヂストンサイクル株式会社
電動クロスバイク「TB1e」、小径車「VEGAS」スペシャルカラーが公式オンラインストアに登場!
3位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
4位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
5位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
>>もっと見る