株式会社エムディーのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年02月09日 10時 [不動産企業の動向]

株式会社エムディー

東京芸大のキャンパスもある「アートのまち」!取手市の築50年超の団地を大胆にリノベーションし、好奇心を刺激する自由な住まいを叶えるプロジェクトが始動

本プロジェクトは、取手市と市民、東京芸大が推進する「取手アートプロジェクト」と、UR都市機構の提携により実現しました。団地の4階・5階という上下階2戸をセットにし、5階の部屋の内装や間仕切り、設備を撤去することで自由度の高い空間を創出。キッズスペースや映画室など、アイデア次第で使い方は無限に広がります。


取手アートプロジェクト実行委員会(所在地:茨城県取手市、実行委員長:光井 渉)は2024年1月20日(土)、独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)とタッグを組み、団地での新しい暮らしを提案するプロジェクトを立ち上げ、入居者の募集を開始したことをお知らせいたします。

▼ プロジェクト紹介記事「アートのある団地に生まれた “4-5Fセットの暮らし“とは?」(地域情報サイト「シンヴィング」):https://www.thinving.net/housing-realestate/36553/


■取手市と市民、東京芸大が力を合わせ、芸術表現を通じて新たな価値観を創造する「取手アートプロジェクト」
取手アートプロジェクトは、1999年に始動。取手市と市民、東京芸術大学の三者が力を合わせ、芸術表現を通じた実験的な取り組みを推進しています。実は、取手市は「アートのまち」。東京芸術大学のキャンパスがあるという地域性を生かし、市内の小中学校との交流事業なども活発におこなっています。

取手アートプロジェクトのコアプログラムのひとつが、「アートのある団地」です。取手市内の団地を舞台に、アーティストと住民が接触・共鳴しながら実験的な表現活動をおこなうというもの。日々の暮らしの中で表現の営みを育てることで、郊外都市だからこそ生み出せる、新しい価値観の可能性を探っています。


■4階・5階の上下階2戸がセットに、間仕切りを撤去した空間はキッズスペースや映画室などとしても活躍
新たなチャレンジとして立ち上げたのが、団地での新しい暮らしを提案するプロジェクト。UR都市機構とパートナーシップを結ぶことで実現しました。プロジェクトの場となるのは、UR都市機構が所有する「取手井野団地」。1969年に建てられた、ごく一般的な団地です。

本プロジェクトでは、団地の4階・5階という上下階2戸をセットにし、5階の部屋の内装や間仕切り、設備を撤去するなど大胆なリノベーションを実施。自由度の高い空間を作り出すことで、好奇心を刺激する暮らしを実現できるようになりました。

住人である芸術家は、作品の展示や完成前の映像作品の鑑賞をする場所として活用中。ほかにも、キッズスペースや映画室にするなど、アイデア次第で使い方は無限に広がります。現在、入居者を募集中。アートのまちで、自分らしい暮らしを思い切り楽しみたい、という方にピッタリのユニークな物件です。

<入居に関するお問い合わせ先>
UR賃貸ショップ取手駅前
所在地:茨城県取手市取手3-4-8海方ビル4F
電話番号:0297-77-5600
営業時間:10:00〜18:00
休業日:水曜、年末年始(12/29〜1/3)


【取手アートプロジェクト実行委員会について】
所在地:〒302-0001 茨城県取手市小文間5000 東京藝術大学取手校地福利施設 藝大食堂2F
実行委員長:光井 渉(東京芸術大学美術学部長)
設立:1999年
電話番号:0297-84-1874
URL:https://toride-ap.gr.jp/
活動内容:コアプログラム/展覧会/イベント/ワークショップなどの企画運営ほか





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社エムディーのプレスリリース一覧

2025年04月25日 [企業の動向]
姿勢の改善がカギ!巻き爪の再発を防ぐアプローチについて専門家が解説したコラム記事を、治療院検索ポータルサイト「わたしの治療院」で公開

2025年04月25日 [サービス]
“非言語による自己理解”をプラスするなど内容を刷新!「非言語コミュニケーション1級」認定講座を、日本コミュニケーショントレーナー協会が5月からリニューアル

2025年04月23日 [告知・募集]
【もしもの時に、家族で生き抜く力を】「ぼうさいSTEAM キャンプ! 未来の防災ヒーローは君だ!」開催のお知らせ

2025年04月18日 [企業の動向]
ネット時代の集客に悩む経営者や営業担当者が知っておくべき真実とは?お客さまの声から学べる成功事例をはじめ、誠実な「言葉」が持つ力について解説するブログ記事を公開

2025年04月03日 [企業の動向]
高齢の親が安心して暮らせる環境に。遠方にある実家をスムーズにリフォームするポイントや補助金活用のコツを解説するブログを久留米市・樋口建設が公開




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月28日 株式会社グッドコムアセット [不動産企業の動向]
株式会社日成アドバンスとの資本業務提携に関するお知らせ

2025年04月28日 株式会社グッドコムアセット [不動産企業の動向]
販売用不動産の販売(第3号私募ファンド)に関するお知らせ

2025年04月25日 株式会社グッドコムアセット [不動産企業の動向]
当社出資先及び当社子会社コンサルティング先の新規上場に関するお知らせ

2025年04月25日 タウンライフ株式会社 [不動産企業の動向]
【タウンライフ株式会社】一般社団法人日本国際化推進協会(JAPI)に入会

2025年04月25日 株式会社トーシンパートナーズ [不動産企業の動向]
26年にわたりパートナーとしてJ1・浦和レッズを支援!トーシンパートナーズが4月16日から、埼玉スタジアム2〇〇2のオーロラビジョンで新作コラボ動画を放映

2025年04月24日 株式会社LogProstyle [不動産企業の動向]
株式会社LogProstyle、NYSEにてクロージングベルを鳴らし新たなフェーズへ


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
>>もっと見る