アテイン株式会社のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2024年11月06日 10時 [コンピュータ・通信機器サービス]

アテイン株式会社

eラーニング動画教材「VB.NET(GUIアプリ)」を法人向けにレンタル開始

コンピュータートレーニング教材制作、eラーニング向けコンテンツ制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表:本多成人、資本金:1億1470万円)は、プログラミング言語「VB.NET」によるGUIアプリの作成方法がわかるeラーニング動画教材「誰でもわかる VB.NET(GUIアプリ)」を法人向け年間レンタルサービスとして、12月2日に提供開始します。


マイクロソフト社開発のプログラミング言語「VB.NET」は、様々なアプリケーション開発が可能です。この動画教材では、VB.NETによるGUIアプリの作成方法を理解したい方を対象に、そのプログラミングの知識を学習する内容になっています。GUIを利用することでマウスなどを使用して直感的にコンピューターを操作するアプリを作ることができます。具体的には、VB.NETのGUIの利用方法、イベント処理、メニューの利用方法、お絵かきアプリの作成方法などについて学習します。

この教材は映像eラーニングだけではなく、動画内で使用しているスライドもPDFで同梱しています。ですから、印刷してポイントを書き込んだり、復習したりするのにも活用できます。また各章ごとにテストが用意されているので、理解度を確認しつつ学習を進めることができます。

・レンタル講座名
誰でもわかる VB.NET(GUIアプリ)(約1時間58分)

・レンタル価格(社員の人数に関わらず)
35万円/1年間

・法人向け年間レンタルサービスとは
映像教材とそれに付随する副読本PDF等をデータで貸し出します。人数無制限で社員様にご視聴いただくことが可能です(イントラネットでの利用、あるいはレンタルサーバやクラウドに設置の場合はIDパスワード等により社員のみにアクセス制限をかけられる仕組みが必要です)。


その他の法人向けeラーニング教材レンタル価格表
https://www.attainj.co.jp/e-learning/contents-list.html
本教材習得後に更にレベルアップできるシステム開発関連教材を多数取り揃えております。VB.NET関連としては既に「誰でもわかる VB.NET基礎」「誰でもわかる VB.NETオブジェクト指向」「誰でもわかる VB.NET(Webアプリ)を提供中です。


講座の詳細な内容をご確認いただきたい場合には、オンラインで確認可能なアカウントを発行します。お気軽にお問い合わせください。
https://www.attainj.co.jp/company/contact.html

他にも、HTML・CSS、JavaScript、PHP、Java、Python、Linux、DB、ITパスポート・基本情報技術者試験対策・情報セキュリティマネジメント試験対策など、さまざまな講座をご用意しております。


・この度レンタル開始する「誰でもわかる VB.NET(GUIアプリ)(約1時間58分)」の内容

第1章 GUIの概要
・1.1 GUIって何?
・1.2 GUIアプリ開発環境

第2章 GUIの基本知識
・2.1 GUIアプリ実行までの道のり
・2.2 GUIプログラムの基礎知識
・2.3 名前を表示しよう!

第3章 イベント処理
・3.1 イベント処理って何?
・3.2 イベント処理をしてみよう!

第4章 メニュー
・4.1 メニューって何?
・4.2 メニューを使ってみよう!

第5章 PictureBox
・5.1 PictureBoxって何?
・5.2 図形を描画をしよう!

第6章 GUIアプリ
・6.1 お絵かきアプリを作ろう!
・6.2 お絵かきアプリの作成方法

・YouTubeにもサンプル映像を公開中
https://www.youtube.com/user/AttainDVD


---------- アテインのeラーニング教材の特長 ----------
■20年以上の実績を誇る「誰でもわかる」シリーズのノウハウを生かした効果的な学習
■Word・Excel・CAD・DTP・映像編集・サーバー・データベース・システム開発・コンピュータ知識(ネットワーク等)・開発言語、ビジネスマナー・情報セキュリティ・決算知識・財務諸表読み方・クレーム対応・メンタルヘルスまで幅広い分野のコンテンツ
■ナレーターがテロップ入りで懇切丁寧に解説するので初心者でも安心
■復習に最適な演習ファイルを提供
■教材数は120以上


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

アテイン株式会社のプレスリリース一覧

2025年08月01日 [サービス]
eラーニング「Microsoft Excel 2024上級編」講座を法人向けにレンタル開始

2025年07月30日 [告知・募集]
岩手県内在住外国人を対象に日本語eラーニング無償提供を決定 第1回受講者応募締め切りは8月5日

2025年07月29日 [サービス]
eラーニング動画教材「システム開発基礎講座」を法人向けにレンタル開始

2025年07月28日 [サービス]
eラーニング動画教材「システム開発基礎講座」を動学.tvに公開

2025年07月25日 [サービス]
オンライン日本語教材・サービス「Attain Online Japanese」にて「生活日本語コース」の生活初級IIコースを法人向けに提供開始




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年08月01日 株式会社サードウェーブ [コンピュータ・通信機器キャンペーン]
【ドスパラ】『数量限定週替わりSALE』開催 ドスパラスタッフおすすめのPCパーツ・周辺機器購入で使える 値引きクーポン配布中

2025年08月01日 株式会社サードウェーブ ドスパラプラス [コンピュータ・通信機器製品]
【サードウェーブ】AIと設計の現場に“ちょうどいい”高性能ワークステーション『THIRDWAVE Workstation N6632』ドスパラプラスにて受注開始

2025年08月01日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが27" TNパネル 165Hz対応 昇降式多機能スタンド搭載のWQHDゲーミングモニターをAmazon限定 26,480円で8月1日に発売

2025年08月01日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが31.5インチのVAパネルを搭載したフルHD液晶モニターをECサイト限定 23,980円で8月1日(金)に発売

2025年08月01日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが31.5インチ VAパネル採用 USB-C(最大65W)給電に対応したフルHD液晶モニターを30,980円で8月1日(金)に発売

2025年08月01日 株式会社JAPANNEXT [コンピュータ・通信機器製品]
JAPANNEXTが31.5インチ VAパネル採用 昇降式多機能スタンドを搭載したフルHD液晶モニターをECサイト限定 25,980円で8月1日(金)に発売


  VFリリース・アクセスランキング
1位 ZETA株式会社
YouTubeチャンネル「1UP投資部屋」にてZETAの解説動画が公開〜市場環境・ビジネスモデル・IR施策を深掘り〜
2位 涙と旅カフェ あかね
泣ける”世界旅行報告会を涙活(るいかつ)カフェで開催
3位 株式会社デザイン計画
夏の販促・集客に向けて、装飾アイテムをお得に準備しませんか? 「がんばる夏をサポート!全力応援キャンペーン!」8月末まで開催中
4位 合同会社Smart Ape
【クラウドファンディング開始】自分と相手の価値観を物語にする研修ゲーム『Another: Me』の制作プロジェクト
5位 涙と旅カフェ あかね
涙活カフェで7月3日(なみだの日)から7月9日(泣くの日)まで泣いてストレス解消できる涙活セッション随時実施
>>もっと見る