株式会社スペース・ゼロのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2018年05月25日 10時 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]

株式会社スペース・ゼロ

《ラフカット2018》出演者は全員オーディションによって決定!プロデュース公演「ラフカット」を今年も新宿・全労済ホール/スペース・ゼロで6月6日〜10日に上演

「ラフカット」は、エネルギーをもて余している役者に、力試しの場を提供していこう!というプロジェクトで、今年で24年目を迎えます。
出演者全員オーディションによって決定。荒削りであっても可能性を秘めた役者との出会いを求めてプロデュース公演やワークショップを行っています。例年、公演は4人の作家による30分の短編が四話、出演者は一話につき2〜10人程度というオムニバス形式で行われます。オーディション受験者は毎回600人ほどで、中には一人で四話すべてを受ける人も。受験者たちの顔ぶれも、現役の大学生からサラリーマンやOL、60歳を過ぎたシルバー世代まで、実に様々です。将来楽しみな役者たちの奮闘振りを、ぜひこの機会にお楽しみください。





[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMDA0NjMjMjk1NzVfbUdjWEJmUXZ0Qi5qcGc.jpg ]


「ラフカット」は、エネルギーをもて余している役者に、力試しの場を提供していこうというプロジェクトです。荒削りであっても可能性を秘めた役者との出会いを求めて、プロデュース公演やワークショップなどを行っています。

 1995年以来毎年行われているプロデュース公演は、今年で24年目を迎えます。全てのキャストをオープンなオーディションで決定するというスタイルが支持を集め、演劇界の登竜門的な存在となっています。

 本年のオーディションは4月に行われ、約600人の受験者が参加しました。

 受験者たちの顔ぶれも、現役の大学生からサラリーマンやOL、60歳を過ぎたシルバー世代まで、毎年実に様々です。この中から未来のスターが生まれるかも知れません。というのも、CMやテレビ、映画で欠かせない個性派俳優として大活躍している役者を何人も輩出しているからです。

 そんな将来楽しみな荒削りでも個性あふれる役者たちの奮闘振りを、この機会に是非全労済ホール/スペース・ゼロの舞台でお楽しみください。



 「ラフカット」のプロデュース公演は、4話オムニバス(30分の短編を4本)というスタイルをとっています。これはできるだけ多くの役者に、いい役を与えたいからです。

 通常、二時間の芝居で出演者が三十人いたとすると、二十人くらいはその他大勢的な扱いになってしまいます。しかしそれぞれ完結した4話に割り振れば、ほぼ全員が印象に残る役につくことができるのです。


 役者達の力を引き出すには、いい脚本・演出が必要です。そして作品のテイストが偏らないように、毎年違う作家・演出家に参加して頂いています。これまでご参加頂いた主な脚本家・演出家は以下の通りです。

松尾スズキ(1997)、宮藤官九郎(1999)、ケラリーノ・サンドロヴィッチ(1996、2000)、鴻上尚史(2009)、鈴木裕美(1997)、中島かずき(1995、1998)、G2(1999、2003、2009)、内田春菊(2001)、橋口亮輔(1997)、矢口史靖(2000)、羽原大介(2008)、谷山浩子(2009、2015)、石田明(2011)、佐藤二朗(2007、2012)他

(敬称略)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMDA0NjMjMjk1NzVfZ0hZeHduQWd3cC5qcGc.jpg ]


【公演概要】

『ラフカット2018』

http://www.spacezero.co.jp/information/129431


《会 場》

全労済ホール/スペース・ゼロ(JR新宿駅南口徒歩5分)

http://www.spacezero.co.jp/


《公演スケジュール》

2018年6月6日(水)〜10日(日)

  6日(水) 19:00

  7日(木) 19:00

  8日(金) 19:00

  9日(土) 14:00/19:00

 10日(日) 14:00

※受付開始は開演の1時間前、開場は30分前


《上演作品・出演者》


第一話「僕らの力で世界があと何回救えたか」

〔脚 本〕 高羽 彩

〔出 演〕 家田三成/西村勇哉/藤村直樹/牧 拓実/山本健太郎/大?優花/加藤胡花/川口恵里奈/猫田にき/古館里奈


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMDA0NjMjMjk1NzVfUUFpdldkRURSVS5qcGc.jpg ]


第二話「僕の妻にはタトゥーがある」

〔脚 本〕 大野敏也

〔出 演〕 海上学彦/石橋奈美/内野遙香/熊野ふみ/郷田明希/松本美紀


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMDA0NjMjMjk1NzVfYVdhak1BV3dSbi5qcGc.jpg ]


第三話「パ―はチョキより弱いのか」

〔脚 本〕 佐藤二朗

〔出 演〕内田悠介/末次弘季/富永有治/長井将孝/習志野大吾/万代竜一/武藤翔馬/鈴木万結/津賀保乃/松本享子


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMDA0NjMjMjk1NzVfWmhOR1FJRW9Rei5qcGc.jpg ]


第四話「フェスでゴミを拾う」

〔脚 本〕 堤 泰之

〔出 演〕 川鍋知記/田中寅雄/峰 ゆとり/井川花林/稲垣沙耶/須田千珠子/竹本かすみ/和田愛香


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTU3NSMyMDA0NjMjMjk1NzVfUXNEY2VFRHJaZi5qcGc.jpg ]


〔演 出〕堤 泰之(全作品共通)


《2018年度 脚本》

〔高羽 彩〕

早稲田大学の「てあとろ50`」を経て2004年に個人演劇ユニット『タカハ劇団』を旗揚げ。2013年芸劇eyesでは新時代の5人の女性劇作家に選ばれ、2014年「帰還の虹」は岸田國士戯曲賞の候補作品となった。2017年には「千住クレイジーボーイズ」(NHK・BSプレミアム)の脚本を担当。4月9日より駅前劇場にて「ネジ工場」を再演。


〔大野敏哉〕

演劇ユニット「ニュアンサー」主宰。映画「海月姫」、ドラマ「世にも奇妙な物語」など数多くの脚本を手がける。2011年にアニメ『スイートプリキュア♪』のシリーズ構成。2012年にはシリーズ構成・脚本を担当するノイタミナ枠のアニメ『つり球』のノベライズにて小説家デビューを果たす。


〔佐藤二朗〕

俳優として数多くの映画・ドラマ等で活躍する傍ら、自ら主宰する演劇ユニット「ちからわざ」では脚本・出演を兼ねる。ドラマ「恋する日曜日」(BS-TBS)、「家族八景」(MBS・TBS)などの脚本を担当。映画「memo」では監督・脚本を手がける。「パーはチョキより弱いのか」はラフカット2007で初演された作品。


〔堤 泰之〕

代表作に「煙が目にしみる」「見果てぬ夢」などがある。最近の主な作品は、ジグジグ・ストロングシープス・グランドロマン「幕張の女」(脚本・演出)、加藤健一事務所「夢一夜」(演出)など。


《チケット料金》

3,800円(全席指定・前売当日共・消費税込)


〈チケット取り扱い〉

・スペース・ゼロチケットデスク http://www.spacezero.co.jp ※インターネットのみの取り扱い

・チケットぴあ 0570-02-9999 [Pコード 486-849]http://pia.jp/

・カンフェティ 0120-240-540(平日10:00〜18:00)https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=46400&


《お問合わせ》

〔プラチナ・ペーパーズ内 ラフカット事務局〕

03-5600-6211

〔株式会社スペース・ゼロ〕

http://www.spacezero.co.jp 03-3375-8741(平日10:00〜17:00)

《主 催》 全労済ホール/スペース・ゼロ

《企 画》 ラフカット

《製 作》 プラチナ・ペーパーズ



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社スペース・ゼロのプレスリリース一覧

2025年04月16日 [告知・募集]
DamaDamTal個展『声3』

2025年04月11日 [告知・募集]
【スペース・ゼロB1寄席 Vol.72】三遊亭ぐんま、桃月庵黒酒、東家千春が登場! スペース・ゼロ B1展示室にて4月21日(月) 18時30分より開催!

2025年03月24日 [告知・募集]
『「ユキヒラさん」蟹江杏 絵本原画展』スペース・ゼロ B1ギャラリーにて開催!

2025年03月17日 [告知・募集]
『東日本大震災』をきっかけに、"ひろがり・つながっている"展覧会『3月11日の、あのね。#14』が3月22日(土)よりスペース・ゼロ ギャラリー・展示室で開催。

2025年01月23日 [企業の動向]
親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本2025 ダブルクインテット」を3月30日(日)に新宿 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開催!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月30日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
【M&Aナイト】Authense 司法書士法人の佐久原 綾子さんをゲストにお迎え!事業承継のリアルな対策をトークしていく!

2025年04月30日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
株式会社日本提携支援 代表取締役 大野 駿介さんが参謀ラジオにゲスト出演!M&Aに困っている経営者を助けるビジネスモデルとは!?

2025年04月30日 アトワジャパン株式会社 [エンタテインメント・音楽関連告知・募集]
日本初の婚礼専門ペットシッター!いいなみ株式会社 代表取締役の岩井ゆかりさんの感じる90年代と現在の結婚式のGAPとは!?

2025年04月29日 LINE Digital Frontier株式会社 [エンタテインメント・音楽関連キャンペーン]
『ベルセルク』が 「LINEマンガ」で全42巻完全無料!本日4月29日(火)より1週間限定!

2025年04月28日 株式会社NextNinja [エンタテインメント・音楽関連サービス]
「東方LostWord」最新MV楽曲 東方LostWord feat.May'n × 豚乙女によるおてんば恋娘のアレンジ「ドキワクレボリューション」を発表!

2025年04月28日 YESNEWS [エンタテインメント・音楽関連製品]
八木莉可子の恍惚な表情に注目!ファミマフラッペ新TVCM公開


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
>>もっと見る