一般社団法人日本プライバシー認証機構のプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年08月01日 16時 [ビジネス・人事サービス告知・募集]

一般社団法人日本プライバシー認証機構

【熊本にて個人情報保護無料セミナーを開催】個人情報保護のために知っておくべき法令と、求められる安全管理措置とは?(一般社団法人日本プライバシー認証機構)

個人情報保護認証プログラムや資格制度等を手がける一般社団法人日本プライバシー認証機構(事務局所在地:東京都千代田区、代表理事:星野克美/多摩大学名誉教授)は、9月27日(金)に、熊本市中央区にて、「【無料セミナー】個人情報保護のために知っておくべき法令と、求められる安全管理措置とは?」を開催します。


個人情報保護認証プログラムや資格制度等を手がける一般社団法人日本プライバシー認証機構(事務局所在地:東京都千代田区、代表理事:星野克美/多摩大学名誉教授)は、9月27日(金)に、熊本市中央区にて、「【無料セミナー】個人情報保護のために知っておくべき法令と、求められる安全管理措置とは?」を開催します。


9月27日(金)、熊本市の中心部にて開催

【無料セミナー】個人情報保護のために知っておくべき法令と、求められる安全管理措置とは?


▼開催のご挨拶

日本プライバシー認証機構(JPAC)は、個人情報保護法が成立する前から18年間の長きにわたり、事業者の個人情報保護をトータルにサポートしております。


個人情報の漏洩が発生してしまうと、お客様の信用を失い、賠償や対応の費用などで事業の運営に大きなダメージを蒙ります。実際に事業解散となった事例も存在します。


当機構は、漏洩事故を未然に防ぎ、事業者と消費者の信頼関係を構築するために、これまで延べ約5400を超える事業者様にセミナーや資格講座等、認証プログラムなどのサービスを提供してまいりました。


オフィスが東京にある都合上、通常は関東地方を中心にセミナー等のサービスを提供しておりますが、今回、熊本市にて無料で個人情報保護セミナーを開催いたします。


個人情報保護に関する法令の概要をご説明した上で、それらが求める安全管理措置をどうやって導入・構築すればよいのかを 2時間でお伝えいたします。


「 個人情報保護のためになにか対策しないといけないが、なにをすればいいのかわからない 」

「 そもそも個人情報保護に関してどのような法律があるのかが分からない 」

「 インバウンド効果で外国人観光客が増えているが、個人情報保護の対応はなにか必要なのか 」


こういったお悩みをお持ちの方に最適の無料セミナーとなっております。

どうぞお気軽にご予約・ご参加ください。


▼ご予約は当機構ホームページ内告知ページより

 https://www.jpac-privacy.jp/news/article/2226980.html


▼セミナーの詳細

【日時】2019年9月27日(金) 14:00〜16:00

【会場】熊本市中央区手取本町8番9号 テトリアくまもとビル

    くまもと県民交流館・パレア 第8会議室

    http://www.parea.pref.kumamoto.jp/access.html

【対象】企業、もしくは法人の法務、総務、人事などのご担当者様

    (1事業者様、最大2名様までとさせていただきます)

【定員】最大50名

    (無料ということもあり早期に埋まる可能性がございますのでお早めにご予約ください)


【内容】

・JPAC法人説明、開催の趣旨説明

・個人情報の適正利用と保護に必要な安全管理措置について(講師:株式会社TPC 安村 鉄治様)

 個人情報保護に関する法令概要(個人情報保護法やGDPR)をご紹介・ご説明の上、

 それらが求める安全管理措置について、概要・事例をお伝えいたします

・JPACの個人情報保護サービスの案内、株式会社TPCの個人情報保護関連サービスのご案内

・質疑応答、名刺交換




【内容】

・JPAC法人説明、開催の趣旨説明

・個人情報の適正利用と保護に必要な安全管理措置について(講師:株式会社TPC 安村 鉄治様)

 個人情報保護に関する法令概要(個人情報保護法やGDPR)をご紹介・ご説明の上、

 それらが求める安全管理措置について、概要・事例をお伝えいたします

・JPACの個人情報保護サービスの案内、株式会社TPCの個人情報保護関連サービスのご案内

・質疑応答、名刺交換


【講師】

株式会社TPC 取締役専務 安村 鉄治様

金融・証券会社での経営企画部門・IT部門を経て、

2001年、株式会社TPCに入社。

企業のIT戦略の企画・立案、情報システムの設計・構築、

プライバシーマークやISMSの取得・運用の支援などを担当。

その他、情報処理技術やプログラミングなどのIT教育、

個人情報保護やコンプライアンス等の情報セキュリティ教育の講師なども務める。

現在は同社の取締役専務。


■一般社団法人日本プライバシー認証機構について

商号 :一般社団法人 日本プライバシー認証機構

代表者 :代表理事 星野 克美(多摩大学 名誉教授)

所在地 :〒100-0014 東京都千代田区永田町2-4-11 フレンドビル4F

設立 : 2006年6月

事業内容 : 個人情報保護・情報セキュリティに関する人材育成事業

URL : https://www.jpac-privacy.jp/


■本件に関するお問い合わせ先

事業者名:一般社団法人日本プライバシー認証機構

担当者名 :中村 光宏

TEL :03-6457-9507

Email :account〔アットマーク〕jpac-privacy.jp

(メールをお送りする際は〔アットマーク〕を「@」に変えて送信ください。)



提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人日本プライバシー認証機構のプレスリリース一覧

2025年04月11日 [告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取り組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」ご好評につき追加開催決定

2025年03月05日 [告知・募集]
【無料Webセミナー開催】メンタルヘルス対策と個人情報保護(一般社団法人日本プライバシー認証機構)

2024年10月30日 [告知・募集]
【はじめて個人情報保護に取り組むご担当者様へ】無料WEBセミナー「はじめての個人情報保護法(基本ルール/安全管理措置/第三者提供編)」ご好評につき追加開催決定

2024年10月16日 [告知・募集]
【無料Webセミナー開催】従業員のソーシャルメディア対策と労務管理のポイント(一般社団法人日本プライバシー認証機構)

2024年09月25日 [告知・募集]
「個人情報保護に対する消費者の不安とベンチャー・中小企業が信用を得る方法」「はじめての個人情報保護法」他、無料WEBセミナー開催(日本プライバシー認証機構)




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年04月25日 株式会社文化放送キャリアパートナーズ [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
【25卒看護学生対象】就活調査[速報版] 就活にもコスパ・タイパを意識/知りたいのは入職先の人間関係と給与/入職時に転職を予測/30歳の理想年収は500万前後

2025年04月25日 株式会社文化放送キャリアパートナーズ [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
『就職希望病院調査〜就職したい病院はどこだ?!〜』 26卒〜28卒の看護学生を対象に、病院合同就職説明会会場(全国12都道府県13都市)にて投票形式で実施

2025年04月25日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
『シェアフル』スキマバイトリサーチ、はたらく頻度・タイミングに関する実態調査を実施 〜学生の80%以上が「土〜日曜日にはたらきたい」と回答〜

2025年04月24日 ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社 [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
オンラインカジノに関する企業実態アンケートを実施――過半数の企業が「無対策」、ガイドライン整備に課題感従業員のギャンブル依存や反社会的勢力との関与を懸念。

2025年04月23日 パーソルグループ R&D Function Unit [ビジネス・人事サービス/研究・調査報告]
『シェアフル』スキマバイトリサーチ、GW実態調査を実施 〜GWにスキマバイトではたらきたいと回答した方は全体の約43%〜

2025年04月21日 テリヤキ株式会社 [ビジネス・人事サービスサービス]
【1時間ランチで“爆速”につながる経営者コミュニティ】堀江貴文氏×テリヤキ株式会社が年商5,000万円超役員限定「ホリエモン経営者会」を始動


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社エイチエムエ―
SNSで大バズりのコインケースがカプセルトイになって登場!
2位 三海株式会社
【4月17日追加】「ERWAY-A06」人気No.1カラー・マットブルーグレーのリターン、緊急追加!
3位 J&Jカンパニー株式会社
母の日に『お洗濯からの解放』を贈りませんか?都内最大級のお洗濯代行サービス「しろふわ便」が『母の日ギフトキャンペーン』を開始
4位 日本自転車普及協会
サイクルドリームフェスタ2025 5月は自転車月間 〜5月5日は自転車の日〜 自転車月間「自転車の日」記念行事
5位 杭州方里化粧品科技有限公司
FUNNY ELVES 方里、日本限定セット「Funny Elves mini set」を3月よりオンライン発売中
>>もっと見る