一般社団法人 保護犬のわんこのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2019年09月20日 10時 [その他サービス告知・募集]

一般社団法人 保護犬のわんこ

保護犬の映画を作るクラウドファンディングが9月18日にスタートした!映画は、殺処分ゼロを目指してみんなで保護犬を生み出す蛇口を締めよう!というコンセプト。

映画は、保護犬を生み出す蛇口は人々の意識と価値観(消費者行動)にあることを知ってもらう事で、社会の常識を変えて蛇口を締めようという発想で作られる。映画製作の為のクラウドファンディングは9月18日にReadyforでスタートした。11月15日(金)23時までの募集。
この映画では保護犬の問題の本質に正面から取り組んでいる人々の熱意や、保護犬の良さを伝えることの出来るエピソードを紡いでいく。そうして、保護犬の問題に前向きに目を向けてもらい、また一方人と犬との絆と愛を伝え、犬を大切に扱える心を感じ、知ってもらって、社会の中での対策と動物との共生についてを考え、日本全国での殺処分ゼロを目指す。映画を製作するのは、保護犬のわんこプロジェクト 。(一般社団法人 保護犬のわんこ)これまで、保護犬の写真集やかるたを製作して全国の小中学校などの教育現場や図書館に広げ成果を上げた。


映画は、保護犬を生み出す蛇口は人々の意識と価値観(消費者行動)にあることを知ってもらう事で、社会の常識を変えて蛇口を締めようという発想で作られる。映画製作の為のクラウドファンディングは9月18日にReadyforでスタートした。11月15日(金)23時までの募集。

タイトルは「日本全国を殺処分ゼロへ!皆で考える前向きな映画を作りたい!」

https://readyfor.jp/projects/hogowan


保護犬を生み出す蛇口は何処にあるのでしょう?

殺処分ゼロにする為には、蛇口を締めることが必要です。

蛇口、実はそれは皆さんの目の前にあります!

保護犬を生み出す蛇口は、人々の意識と価値観(消費者行動)にあります。

これを変えなければ、保護犬はいつまでたっても生み出されてしまいます。

社会の常識という本質が変わらなければ、本当の意味での実行性のある法律の改正も難しいでしょう。

また、犬を家族に迎える方法も一向に変わらないでしょう。「安易に買い(飼い)無責任に捨てる」といった事が、常識に反していることを心で感じなければなりません。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDQzMyMyMjgyMjAjNTQ0MzNfVGZ6Y05IcGJNcC5qcGc.jpg ]

保護犬の問題には、愛護活動家や愛護団体の方々、預かりさん、里親さん、獣医師等々たくさんの方が関わっています。

この映画では問題の本質に正面から取り組んでいる方々の熱意や、保護犬の良さを伝えることの出来るエピソードを紡いでいきます。

そうして、保護犬の問題に前向きに目を向けてもらい、また一方人と犬との絆と愛を伝え、犬を大切に扱える心を感じ、知ってもらいます。

社会の中での対策と動物との共生についてを考え、意識と価値観を変えてもらうことで、日本全国での殺処分ゼロを目指します!


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM1NDQzMyMyMjgyMjAjNTQ0MzNfRUZKWHZsQkl1SC5qcGc.jpg ]

これまでの保護犬を紹介する資料写真やビデオでは、悲壮感を醸して同情を誘うことで「可哀想だから保護犬を受け入れましょう」というようなネガティブベースなものが多くありました。

確かに保護犬の問題には悲しい現実、酷い現状もあります。しかし、その事をただ伝えるだけでは問題解決の糸口はつかめません。そればかりか「悲しい」や「酷い」という表現は一般の人には目を背けられてしまいます。

大事なのは、この問題に対して意識の高い人たちに見てもらうことに力を注ぐのではなく、この問題を全く知らない一般の人に目を向けて貰うことなのです。

難しかったり辛かったりのお話ではなく、前向きに明るく幸せな気持ちになれるようなポジティブな映画にしたいと思います。


[動画: https://www.youtube.com/watch?v=78IfZp0oSF0 ]


保護犬を生まないために 角さんの挑戦!〜多頭崩壊を未然に防ぐ〜

事前取材の動画YouTube動画「保護わんチャンネル」より


殺処分は年々、数は減ってきているものの、その裏側で民間の保護団体の負担が大きくなっていることが問題になっています。

こうした問題に対し私たちは人々の意識や価値観を変えて、社会の仕組みを変えようとしていますが、このような啓発活動は時間がかかり遠回りだと思われる方もいらっしゃるかと思います。

しかし、この殺処分の問題はいったいどれたけの長きに渡り続いていることでしょう。今後の法律の改正と、その現実的な実行にどれほどの年数を要するでしょう。

啓発活動は取り組み方によっては、意外と効果は早く、近道でもあると言えるのです。


この映画を製作するのは、保護犬のわんこプロジェクト 。(一般社団法人 保護犬のわんこ http://www.bbtv.jp)

「犬を飼う際、まず保護犬を考えてほしい」という思いで、日本全国の保護犬の里親約900名と仲間が集まった、保護犬の周知・啓発団体です。

団体は、新しい発想で「保護犬の写真集」を作って全国の小中学校と図書館に寄贈したり、「保護犬のかるた」を作って子どもたちに遊びの中から保護犬の存在を知ってもらう活動を行ってきました。

全国の小中学校などの教育現場や図書館に広がった、これらの活動の評価はとても高く、成果を上げています。


監督はJAXAなどで数々の記録作品を手がけ、文部科学大臣賞の受賞経験もある当団体の代表 巽祐一郎が行います。


保護犬のわんこプロジェクト

ホームページ:http://www.bbtv.jp

Instagram:https://instagram.com/hogoken_wanko





提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

一般社団法人 保護犬のわんこのプレスリリース一覧

2025年07月03日 [サービス]
AIが保護犬を救う!?フルAIのMVが3ラインナップで登場!

2024年12月17日 [告知・募集]
お台場へGO!(追悼)火野正平さんナレーションの映画『吾輩は保護犬である』のイベント付き上映会を開催!!

2024年11月28日 [告知・募集]
広島上映会!(追悼)火野正平さんナレーションの映画『吾輩は保護犬である』の上映会をイオンシネマ広島にて開催!!

2024年11月21日 [告知・募集]
能登半島復興応援無料上映!(追悼)火野正平さんナレーションの映画『吾輩は保護犬である』の無料上映会をイオンシネマ 金沢フォーラスにて開催!!

2024年11月15日 [告知・募集]
福島県では西山ゆうこ獣医師が登壇!全国で話題騒然のドキュメンタリー映画『吾輩は保護犬である』を11月24日(日)に上映!




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年07月03日 合同会社LaLoka Labs [その他サービス告知・募集]
KafkaiはついにIT導入補助金対象!中小起業の「勝ち筋」を見つけ、ビジネスインテリジェンスを最大50%の補助で導入可能

2025年07月03日 一般社団法人 保護犬のわんこ [その他サービスサービス]
AIが保護犬を救う!?フルAIのMVが3ラインナップで登場!

2025年07月02日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービス企業の動向]
東芝テックと東芝データ、リテールメディア推進に向けて、顧客属性別の行動変容を把握する検証を電通と開始

2025年07月01日 株式会社アタゴ [その他サービスキャンペーン]
<小学生・中学生・保護者のみなさま必見>夏休みの宿題応援キャンペーン

2025年06月30日 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) [その他サービス企業の動向]
ELERA注文連携サービス 「OrderLinkage」累計2000店舗導入を突破!〜連携サービスも順次拡大中〜

2025年06月27日 涙と旅カフェ あかね [その他サービス告知・募集]
【鎌倉】死生観カフェ「デス活」ワークショップ、公認心理師が主宰する新しい対話の場


  VFリリース・アクセスランキング
1位 パーソルイノベーション株式会社
メタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、第4弾 山形県村山市のメタバース婚活イベントを支援
2位 ZETA株式会社
株主優待制度に関する特設ページを公開
3位 株式会社アイディス
『ラストクラウディア』に新ユニット「銀の組織レニウス」登場!全ユーザー協力型イベント「最後の破神大戦」も開催中!!
4位 株式会社Big Life Mansion
“仕入れの答えが、ここにある。” 雑貨ライフスタイル展示会「SOCALO」大阪・福岡・東京で開催へ
5位 特定非営利活動法人イマジン
『組織化』の基礎を学ぶ小冊子プレゼント
>>もっと見る