株式会社ショウエイのプレスリリース

プレスリリース配信「VFリリース」
リリース検索
プレスリリース検索
リリースの業界で検索
リリースの種類で検索


クラシックコミュニケーションからのお知らせ
【重要】配信サービス統合に関するお知らせ
現在ご利用頂いております「VFリリース」につきまして、ユーザビリティの向上、機能追加、品質向上を目的とし、2012年4月1日(日)に「ValuePress!」と配信サービスを統合させて頂く運びとなりました。

配信サービス統合に関する詳細はこちらをご覧下さい。
(2012-03-19 00:00:00)
【重要】経営統合のお知らせ
クラシックコミュニケーション株式会社は、株式会社バリュープレスと平成24年3月1日付けでPR総合支援企業に向けた経営統合を行うことを決定致しました。

詳細はこちらをご覧下さい。


(2012-02-28 12:00:00)
リリースの「業界検索」機能を強化しました。

VFリリース内の「業界検索」機能を強化しました。

(2012-01-17 16:00:00)
Grow!ボタンを設置しました。

ソーシャル環境を調査を目的に「Grow!」ボタンを設置しました。

(2012-01-17 10:00:00)

 
vf_release RSS Feed
Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    
2025年05月21日 09時 [食品関連告知・募集]

株式会社ショウエイ

【AMILY POP UPストア情報】ヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家杉山絵美が手がけるAMILYのPOP UPストアが博多阪急にOPEN!

大人気YouTuberヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家 杉山絵美が素材と手作りにこだわり立ち上げた「LOVE」がテーマのスイーツブランド【AMILY(アミリー)】のPOP UPストアが登場!


オリジナルスイーツの企画・製造・販売を行う株式会社ショウエイ(本社:東京都足立区、代表取締役:森 大)は、SNSで『ありしゃんクッキー』として手作りクッキーの大ブームを巻き起こした大人気YouTuber ヘラヘラ三銃士のリーダー ありしゃんと料理家の杉山絵美さんが立ち上げた「LOVE」をテーマにしたスイーツブランド【AMILY】とコラボし、博多阪急・地下食料品 ステージ0にPOP UPストアをOPENいたします。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjIwMiMzNTYwMTYjMzIyMDJfdnltdlpHYUtCdS5qcGc.jpg ]
このクッキーを召し上がってくださった皆様の幸せ「LOVE」を応援するという意味を込めた、”チアフルチョコチップ生クッキー”は、厳選された素材を使用した究極のソフトタイプクッキー。ありしゃん、杉山絵美さんの妥協しない精細な意見を取り入れ、手作りにこだわり製造するオリジナルレシピのクッキーです。
▼AMILY公式インスタグラム
https://www.instagram.com/amily_eat.pray.love
▼AMILY公式ホームページ
https://www.amilysweets.com


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjIwMiMzNTYwMTYjMzIyMDJfSEVJZ01IaW5zVy5qcGc.jpg ]
POP UPストア出店概要
■開催期間:2025年5月21日(水)〜2025年6月3日(火)
■開催場所:博多阪急・地下食料品 ステージ0
※博多駅徒歩約2分 
〒812-0012福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1

営業時間:10:00~20:00


最新情報はこちらからチェック!
AMILY公式ホームページでは、オンラインストア情報をはじめ、最新情報を随時更新しています。ぜひご覧ください。
▼AMILY公式ホームページ
https://www.amilysweets.com
▼AMILY公式インスタグラム
https://www.instagram.com/amily_eat.pray.love


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjIwMiMzNTYwMTYjMzIyMDJfUFpQeGpvRVB2SS5qcGc.jpg ]
―その他販売店舗(※2025年5月現在)―
■常設販売店
羽田空港第2ターミナル1階 ANA FESTA 到着ロビーギフトショップ(保安検査場通過前)
羽田空港第2ターミナル2階 ANA FESTA 65番ゲートギフト店(保安検査場通過後)
羽田空港第2ターミナルB1階 ANA FESTA GO 羽田B1フロア店(保安検査場通過後)

■ECストア
毎日10:00AMにショウエイネットショップにて数量限定で販売中。
▼▼オンラインストアはこちら▼▼
https://www.shoei-food.com/shop/products/list?category_id=44

商品概要
■商品名:チアフルチョコチップ生クッキー

■内容量・販売価格:
 2枚入:1,000円(税込)
 4枚入:1,900円(税込)
 6枚入:2,800円(税込)
 9枚入:4,150円(税込)


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjIwMiMzNTYwMTYjMzIyMDJfalp2aVhxbm95Wi5qcGc.jpg ]
原材料のこだわり
理想を求め、素材にこだわり抜いたこのクッキーには、以下の厳選された原料を使用しています。
■国産小麦粉
北海道で栽培された小麦からつくられた国産小麦粉を使用。北海道の気候と肥沃な土壌で育まれた、安心安全な小麦粉です。
■国産バター
酪農家が大切に育てた牛のミルクを使用した国産バター。クッキーの風味が格段に豊かになります。
■平飼いたまご
ストレスの少ない環境で飼育された鶏から採れる卵。鶏が自由に動き回れる環境で飼育されるため、生臭さが少なく、濃厚な旨味とコクのある卵本来の味わいをしっかりと感じられ、クッキーにリッチな風味がもたらされます。
■てんさい糖
てん菜からつくられた自然なお砂糖。まろやかな優しい甘さが特徴。クッキーに自然な甘みと深みが加わります。
■クーベルチュールチョコレート
カカオバターの含有量が高い高級チョコレート。大胆に大きくカットされたチョコレートはカカオの風味をしっかりと感じられ、生感覚のソフトなクッキーの食感と、とろけるような滑らかな口当たりのチョコレートの異なる食感を楽しめます。
■ゲランドの塩
ミネラル豊富でまろやかな塩味が特徴のフランスゲランド地方で生産される海塩。この塩をクッキーに振りかけることで、甘さと塩味のバランスが絶妙に整い、クッキーとチョコレートの風味を一層引き立てます。


ヘラヘラ三銃士ありしゃんコメント
お菓子作りが苦手だった私に絵美さんがクッキーの作り方を教えてくれました。
そのクッキーがあまりにも美味しく、毎日クッキー作っていましたが、家の小さなオーブンでは少しずつしか焼けず寝不足になっていた日もありましたが友達に配ると大好評で「ありしゃんクッキー」として広まりクッキーを食べたいという声を沢山頂きました。

多くの方にこの味を届けたい、そんな思いが叶い、再び商品化が決定。
素材にこだわり、パッケージには私たちの愛犬をモチーフに“可愛い“を詰め込み、プレゼントにもピッタリのクッキーボックスが完成です。

沢山の方にこのクッキーを食べて幸せになっていただけるようにお祈りして皆さんの元に「Love」をお届けできたら嬉しいです。

ありしゃんプロフィール
YouTubeチャンネル登録者176万人、ヘラヘラ三銃士の企画・編集を全て手掛けるヘラヘラ三銃士リーダー。人気美容サロン「Raviy」を日本全国で11店舗展開し、カリスマブロガー時代からの訴求力でマルチに仕事をこなす敏腕女社長。
ヘラヘラ三銃士として昨年avexからメジャーデビューを果たし幕張メッセでの単独LIVEは超満員。音楽活動もマルチにこなす。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjIwMiMzNTYwMTYjMzIyMDJfZFNydGtpSWFtdC5qcGc.jpg ]
▼ヘラヘラ三銃士公式YouTubeチャンネル
URL:www.youtube.com/@HeraHera.3

料理家 杉山絵美さんコメント
幼い頃、母とお菓子作りをするのが大好きでした。そして、いつの日か私に娘ができたときには、一緒にお菓子作りをするのが「夢」になりました。

ヘラヘラ三銃士のありしゃんとの出会いは、母と娘のように楽しい時間を過ごせる、私の人生にとって大きな出会いでした。

私のレシピが「ありしゃんクッキー」として広がり、多くの方がクッキーを焼いて「美味しい」と喜んでくれたこと、みんなが笑顔になってくれたこと、全てが夢のような出来事です。
ありしゃんと一緒に美味しさへのこだわりを追求したAMILYのスイーツを通して多くの方に笑顔と幸せが訪れますように。
そして、皆様がたくさんの「LOVE」を繋いでいただくことが出来れば嬉しいです。

杉山絵美プロフィール
料理家、ライフスタイルプロデューサー
慶應義塾大学卒業後イギリスに留学。帰国後はディオールの広報として活躍。斬新なPR戦略が大きな話題を呼び、自身のストーリーがテレビドラマともなる。その後独立し、ラグジュアリーブランドを扱うPRエージェンシーを設立。ファッション、グルメ、旅、ライフスタイルのPRを手がける。現在は料理家として様々な食のプロデュースの他、VOGUEや25ansをはじめとするメディアで多数の連載を持つ。著書に「おうちで作るセレブご飯(中央公論新社)」。2025年3月に、2冊目の料理本が宝島社より出版予定。
両祖父は文化勲章受賞者である日本画家の杉山寧氏と建築家の谷口吉郎氏、伯父は、建築家の谷口吉生、作家の三島由紀夫。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMzMjIwMiMzNTYwMTYjMzIyMDJfRFdDc0xDQ2J5Vi5qcGc.jpg ]
■株式会社ショウエイ
人形焼「江戸祭」を始めとする土産菓子やオリジナルスイーツを企画・製造・販売。日本料理 賛否両論 店主笠原将弘監修商品や東京スカイツリー公認ライセンス商品等を手がける。
本社:東京都足立区千住緑町1-19-20-3F
代表:森 大
設立:平成19年12月5日
HP:http://www.shoei-food.com
事業内容:土産菓子の企画・製造・販売・輸出・食品企画のコンサルティング等


提供元:valuepressプレスリリース詳細へ



Clip to Evernote  このエントリーをはてなブックマークに追加  Check    

添付ファイル

関連URL

株式会社ショウエイのプレスリリース一覧

2025年05月21日 [告知・募集]
【AMILY POP UPストア情報】ヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家杉山絵美が手がけるAMILYのPOP UPストアが博多阪急にOPEN!

2025年05月20日 [告知・募集]
【新商品発売のお知らせ】東京みやげの大定番『江戸祭人形焼』ブランドアンバサダー・中村陽喜さん・中村夏幹さんとのコラボ商品が登場!!

2025年05月09日 [告知・募集]
【AMILY ECストアOPEN!】ヘラヘラ三銃士のありしゃん×料理家杉山絵美が手がける話題のスイーツブランド【AMILY】が、ついにネットショップで販売開始!

2025年03月21日 [告知・募集]
【SNSで大バズり】ヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家杉山絵美が手がける「AMILY」のPOP UPストアがJR東京駅構内にOPEN!

2025年03月06日 [告知・募集]
『バターの女王』公式アンバサダー・宮田愛萌さん JR東京駅構内ポップアップストア来店イベント 開催のお知らせ




関連するプレスリリース一覧(新着順)

2025年05月23日 Potato [食品関連製品]
国産原料にこだわる手作りハム・ソーセージのオンラインショップ「腸詰屋 蓼科店」の20商品を、5月23日よりポイ活サイト「Potato」へ掲載

2025年05月22日 北陸製菓株式会社 [食品関連製品]
【読売ジャイアンツ×ビーバー】「ビーバージャイアンツBOX」発売!

2025年05月21日 野田ハニー食品工業 株式会社 [食品関連製品]
"ざくろ寺"金倉寺で販売中のオーガニックざくろ100%のジュースが、オンラインでも購入可能に。お寺で祈願いただいた“ざくろモチーフ”のシール付き

2025年05月21日 株式会社ショウエイ [食品関連告知・募集]
【AMILY POP UPストア情報】ヘラヘラ三銃士のありしゃんと料理家杉山絵美が手がけるAMILYのPOP UPストアが博多阪急にOPEN!

2025年05月20日 森永製菓株式会社 [食品関連キャンペーン]
過去119※以上ものコラボを発表してきた森永ミルクキャラメルが“食べて” “楽しい” キャンペーン 5月27日より実施!

2025年05月20日 YESNEWS [食品関連キャンペーン]
ファミマ、「Afternoon Tea」監修の過去最多25種類のコラボ商品を展開するフェア開催


  VFリリース・アクセスランキング
1位 株式会社 クロスワン
信長デイトナ・オフィシャルX(旧Twitter)を開設をいたしました。2025年5月1日
2位 株式会社ローズクリエイト
角島大橋の絶景を独り占め!一棟貸しヴィラ「Villa Mikuri Tsunoshima」夏季予約受付スタート
3位 株式会社 クロスワン
テレビ番組「YOUは何しに日本へ?」ご出演のデイビットさんに信長デイトナの着用体験をして頂きました。4月30日
4位 株式会社 ごえん
スケッチ1枚からあなたの部屋にぴったりの家具が作れる。たなかじま家具店ホームページに 【天然木で造るオーダーメイド家具】のページを開設しました
5位 株式会社esplanade
【大阪初出店】渋谷で13年間愛され続けている老舗コンカフェ「ギャルカフェ10sion」が、新店舗を大阪ミナミにこの夏オープン!
>>もっと見る